0から始めるイラスト×趣味生活
ゲーム・PC

【PS5】コントローラーが壊れたら?オンライン修理を利用する方法

本記事はPS5(PlayStation5)コントローラーの修理についてのまとめとなります。

コントローラー壊れる

エイムがーー

ゲームを楽しんでいたある日、いきなり暴れ出したエイム。
左アナログスティックが壊れ、勝手に入力される症状が突如発生!
発生後数分で収まるので、だましだまし使ってたのですが最後はまともにプレイ出来ない状態になったので、修理に出すことにしました。

購入か修理か?

再購入か迷いましたが保証期間内だったのでオンライン修理サービスを利用することにしました。

万が一費用が発生しても再購入するよりは安いのでいいかなーという感じですね

【コントローラー修理費用参考】


【コントローラー実売価格参考】

オンライン修理申し込みの流れ

申し込みまでの簡単な流れを紹介します、基本的には案内のまま進めれば躓く所は無いはずです。

1:まずはメールアドレスを登録

2:返信メールに申し込みページへのリンクがあるのでリンク先へ移動

3:注意事項を確認

4:名前、連絡先、住所を記入

5:修理品選択、PS5周辺機器、ワイヤレスコントローラーを選択

6:症状を入力

自分の場合アナログスティックが勝手に入力される旨を書いておきましたφ(..)

7:配送方法を選択
宅配業者に自分で出しに行くか、自宅まで取りに来てもらうかを選択できます

自宅引き取りだと宛名を書く必要も無いので楽ですね~

8:最終確認がOKならそのまま申し込みを完了させればOKです
完了後、受付番号が記載されたメールが送られてきます

保証書と梱包について

申し込みが完了したらコントローラーを梱包し準備します。
梱包する箱については特に指定はなく、入れば何でもOKです。
保証期間内だったので、保証書を同梱して梱包しました。
最初保証書が見当たらず焦りましたが、PS5の保証書については以下の説明がありました。


「PS5の保証を受けるためには、必要事項(ご購入日、店名、製品名)が記載された購入証明書(レシート、納品書など)が必要です。大切に保管してください。※PS5の外箱(購入時の箱)に保証書欄はございません。」


外箱に保証書がプリントされているイメージでしたが、PS5は無いんですね!
自分の場合ヨドバシ.comで購入していたので領収書を印刷して購入証明書としました。

申し込み後の流れ

梱包した箱を宅配業者に引き渡し、修理品が相手に届くとソニーから製品の到着を確認したメールが届きました。
メールには見積連絡について説明が記載ありました。


(周辺機器のみお申し込みのお客様)
・修理金が発生した場合、料金にかかわらずご連絡させていただきます。


修理費用が発生しなければ、そのまま修理品が届く仕組みのようです

修理完了

2週間程で無事コントローラーが届きました~


幸い保証期間内という形で修理費用は0円になりました。
宅配料金も向こう持ちのため、費用0円で修理が完了する結果となりました。

まとめ

今回修理の結果から、保証期間内であれば修理に出す方が得という結果になりました。
修理期間中は別コントローラーが必要になることを除けば不便も無く良いサービスだと感じましたので、コントローラの調子が悪い方は保証が切れる前に修理に出してみては如何でしょうか?